ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ニュースとお天気

情報収集
■天気■
四日市 予報 実況値
鈴鹿 予報 実況値
予報 実況値
伊勢 予報 実況値
鳥羽 予報 実況値
志摩 予報
尾鷲 予報 実況値
熊野 予報 実況値

雨雲レーダー
三重県花粉情報
花粉観測システム

■川の状況■
---宮川上流---
大日嵓 水位
大和谷 水位
---宮川中流---
岩出 水位 その他
七保 水位
---櫛田川上流---
田引 水位 その他
青田 水位 その他
蓮ダム 放流
---熊野川---
相賀 水位 その他
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年2月2日 鳥羽メバル釣り

2008年02月04日 20:18

ちょっと久しぶりに鳥羽へ。
昨年末ちょっとだけ良い思いをしたポイントへ行ってみました。
夕まずめにポイントへ到着してみると既にメバル狙いのエサ釣りおじさんたちが3名。とは言え、釣るスペースは十分ある場所なのでそこで竿を出してみることに。
日が暮れてからポツポツアタリが出始めて15~20cmを2人で10匹ほど。(私は3匹ォィ)
2008年2月2日 鳥羽メバル釣り
ポツポツ反応があるのでなかなかやめられず3時間ほど粘ってしまいました。^^;
その後、志摩の港まで移動してカサゴを狙うもチビメバルの反応のみ。
21時ぐらいから雨と風が強くなって終了としました。
一気に気温が下がってきて帰りの道中に雨から雪へ変わりました。
積もりそうも無いベタベタな雪だったけど、翌朝起きたらこんなんなってました。w
2008年2月2日 鳥羽メバル釣り2008年2月2日 鳥羽メバル釣り



同じカテゴリー(ルアーメバル)の記事画像
2010年11月27日 鳥羽はデカアジだらけだった
2010年06月12日 鳥羽メバル27&28
2010年01月10日 伊勢湾奥のメバル
2010年01月07日 近場でメバル好調
2009年12月29日 幅広メバル
2009年12月26日 潮位が低いとだめですな
同じカテゴリー(ルアーメバル)の記事
 2010年11月27日 鳥羽はデカアジだらけだった (2013-01-18 09:10)
 2010年06月12日 鳥羽メバル27&28 (2010-06-14 22:10)
 2010年01月10日 伊勢湾奥のメバル (2010-06-14 22:00)
 2010年01月07日 近場でメバル好調 (2010-06-14 21:58)
 2009年12月29日 幅広メバル (2009-12-30 10:27)
 2009年12月26日 潮位が低いとだめですな (2009-12-30 10:25)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2008年2月2日 鳥羽メバル釣り
    コメント(0)