ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Fishing MIE blog@naturum

本サイト「Fishing MIE」をブログ化した為、こちらのナチュログは更新情報のアップだけになりつつあります。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ニュースとお天気

情報収集
■天気■
四日市 予報 実況値
鈴鹿 予報 実況値
予報 実況値
伊勢 予報 実況値
鳥羽 予報 実況値
志摩 予報
尾鷲 予報 実況値
熊野 予報 実況値

雨雲レーダー
三重県花粉情報
花粉観測システム

■川の状況■
---宮川上流---
大日嵓 水位
大和谷 水位
---宮川中流---
岩出 水位 その他
七保 水位
---櫛田川上流---
田引 水位 その他
青田 水位 その他
蓮ダム 放流
---熊野川---
相賀 水位 その他
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク

 



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります


Posted by naturum 

デカメバルのアクアパッツァ

2013年01月10日 12:19

アクアパッツァにはメバルが一番合うなぁ

http://fmie.cside7.com/2010/06/post-327.html




Posted by casl │Comments(0)戯言

●カード情報流出●

2008年08月06日 18:53

http://www.minerva-hd.com/faq_c_080806/index.html
発覚から1ヶ月近くも何やってんの。
まあ言いたい事はいっぱいありますが、今回の対応は明らかに失敗してると思います。

三井住友VISAカードご利用のみなさんはnaturumへ電話するより、紛失窓口のフリーダイアルへかけて「3」番を押して再発行手続きをしましょう。
24時間対応してくれます。




Posted by casl │Comments(6)戯言

ジェノベーゼ2008

2008年07月23日 20:39

今年は大き目のプランター2つに6株づつ。
バジル12株ってちょっとやりすぎです。

ということで、摘芯のつもりで軽く収穫したらザルにいっぱいになりました。

(暑すぎてしおれ気味)

フープロでガーッとかき混ぜて完成!

これ食うと夏って感じですね~
彩りが欲しくてトマトを乗せてみましたが必要ないですね。
やっぱりジェノベーゼは緑一色じゃないといけません。

ジェノベーゼの作り方は去年の記事をどうぞ。


Posted by casl │Comments(0)戯言

美味しい美味しいルッコラちゃん

2008年04月29日 14:35

去年から栽培し始めてハマりつつあるルッコラちゃん。
ホームセンターでは「ロケット」って名前で売ってたりします。
種蒔いて1ヶ月でこんな感じです。

なんだか今年は辛味が強いですが^^;(水やり過ぎらしい)、胡麻風味の美味しいハーブ?です。
とりあえず、この葉を入れるだけでサイゼリヤのサラダの味っぽくなります。


Posted by casl │Comments(2)戯言

コンビニおにぎりって…

2007年11月05日 21:29

昔、海でボート釣りしてる時にコンビニおにぎりを海に落としてしまいました。
そしたら20m近く水深あるのにずーっとプクプク油が上がってくるんですよ。
潮の流れの少ない場所だったのでおにぎりの油だったんだと思います。
それ以来コンビニおにぎりって滅多に買わないのですが、昨日は久しぶりに買ってみました。
そして1個余ったので自宅に持ち帰って試してみました。
おにぎりをボールに入れて熱湯を注いで見ると…

ぶわっと浮きましたよ油が…

この油ってなんなんでしょう?
やっぱコンビニおにぎり買う気しねえ。


Posted by casl │Comments(2)戯言

KLEINちゃんを吊ってみた

2007年10月20日 15:33

愛車レガシィ・ランカスターより愛しているKLEINちゃんですが、最近あまり乗らなくなってしまい邪魔になってるので部屋の空間を有効活用してみることに。



・L字型の金具
・耐過重15kgのS字フック
・クライミング用のシュリンゲ(結構高い)
全部で3000円ぐらいでしょうか。
シュリンゲが本当にもつのか心配です。
ベッドの上に吊ってるので寝てるときに落ちたら…
あと、逆さまに吊るのはサスとホイルに負担が掛かりそうなので、サドルとハンドルに引っ掛けて普通に吊った方がいいかも。


Posted by casl │Comments(11)戯言

青蓮寺湖 巨峰狩り

2007年09月03日 23:59


三重でブドウ狩りと言えば、名張の青蓮寺湖です。
今年も9月より巨峰狩りが始まりました。
一人1500円で巨峰が食べ放題です。
最近はスーパーでも巨峰が結構安いので、あまりお得感は無いかもしれませんね。
でもスーパーで買ったものよりは断然美味しいです。
 ~ 続きを読む ~ 


Posted by casl │Comments(0)戯言

ジェノベーゼ

2007年08月18日 13:33


さて、いよいよ成長しまくりバジル君でジェノベーゼを作ります。

用意するものは…
・採れたてバジルの葉
・松の実
・ニンニク
・パルメザンチーズ(適当な粉チーズでOK)
・オリーブオイル

以上です。
採れたてのバジルの葉以外は近くのジャスコで揃います。
 ~ 続きを読む ~ 


Posted by casl │Comments(6)戯言

バジル元気!

2007年08月16日 21:42


40℃近い気温でとろけそうな毎日ですが、暑いの大好きバジル君はぐんぐん成長してます。
今週末にはジェノベーゼパスタ行き~
1ヶ月前がこれなんでかなり凄い勢いです。
6本中4本は一時アブラムシの猛攻で瀕死の重症を負いましたが、何とか葉っぱをつけてくれてます。

ちなみに去年のジェノベーゼ。

ソース多すぎ。
汁が出るほど入れちゃいけません。


Posted by casl │Comments(5)戯言

火災発生!

2007年08月13日 13:38

なんだかカツ丼が食いたい気分だったので、かなり久しぶりにお昼は「かつや」にしました。
カツ丼(梅)490円(税込514円)を注文して、携帯いじりながら待っておりましたところ、
「みなさん!一度店舗から出てください!」と定員さんの声。
でも客のみなさんは「なんだなんだ」って感じで全然出ようとせず、定員さんの再三の呼びかけでやっと店舗の外へ。
外へ出てみると、店のエアコンの室外機からすげー煙w
結局閉店となりました。
フライヤーから出火したそうです。
ところで食べた人からはお金取ってたけどそれってあり?(笑)

カツ丼の気分だったので「サイゼリヤ」は却下。
仕方ないので「めしや」でカツとじなど食べたわけですが、食べ終わって戻ってくると、消防車3台にパトカーも来たりして結構大騒ぎ。
お盆渋滞のR23はさらに渋滞という結果になりました。
 
こりゃしばらく営業できないかな?


Posted by casl │Comments(5)戯言