2008年10月22日 ボートエギングとちょっと五目釣り
2008年10月27日 18:54

いつものごとく「フィッシングオザキ」でエギングです。
今回は平日に行って釣り人のいない釣り場でのんびり釣ろうと思ってたのに、現地に行ってみると全艇予約済み状態。
なんだかなぁ…
海に出てみると前日までの海荒れでやや濁り気味。
イカの活性は低かったです。
まあ、サイズアップしてて1パイでイカの刺身2人前って感じです。
他のお客さんはキロアップも釣られてたようです。
ここのところオザキの釣果でカワハギが好調だったのでちょっと挑戦。

前日までの釣果では20枚とか釣れてましたが、私達は5枚だけ。
(私はゼロ)
頻繁に餌は盗られたので多分腕の問題です。
なぜかカワハギ仕掛けのアサリの剥き身にアジが掛かってきたのでサビキ投入。

マアジとマルアジが半々でしたが、1時間ほどで充分過ぎるほどのお土産を確保。
基本的には15センチ以下で、たまに20センチオーバーも混じる感じです。
ということで、かなりの貧果でした。
Posted by casl │Comments(2)
│エギング
この記事へのコメント
なんかカッコいいカワハギですねぇ~。
ところで、MT化の進み具合はどですか?
ところで、MT化の進み具合はどですか?
Posted by JUN at 2008年10月27日 21:36
現在記事の移行中なんですが、やっと2001年ですw
すでに画像枚数500枚超えてて気が遠くなりそうです。
CSIDEはMySQLの領域が5MBまでしか使えないんですが、足りるのかどうか心配になってきました…
すでに画像枚数500枚超えてて気が遠くなりそうです。
CSIDEはMySQLの領域が5MBまでしか使えないんですが、足りるのかどうか心配になってきました…
Posted by CASL at 2008年10月27日 21:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。