ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Fishing MIE blog@naturum

本サイト「Fishing MIE」をブログ化した為、こちらのナチュログは更新情報のアップだけになりつつあります。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ニュースとお天気

情報収集
■天気■
四日市 予報 実況値
鈴鹿 予報 実況値
予報 実況値
伊勢 予報 実況値
鳥羽 予報 実況値
志摩 予報
尾鷲 予報 実況値
熊野 予報 実況値

雨雲レーダー
三重県花粉情報
花粉観測システム

■川の状況■
---宮川上流---
大日嵓 水位
大和谷 水位
---宮川中流---
岩出 水位 その他
七保 水位
---櫛田川上流---
田引 水位 その他
青田 水位 その他
蓮ダム 放流
---熊野川---
相賀 水位 その他
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク

 



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります


Posted by naturum 

2008年6月14日 櫛田川アマゴ

2008年06月20日 00:32

今週もポイント新規開拓して26センチ。

直後にお腹が痛くなってきて終了。
仕事の不安を抱かえながらの釣りは集中できません。^^;


Posted by casl │Comments(3)川ルアー

2008年6月8日 櫛田川アマゴ

2008年06月12日 23:34

櫛田川はこんな岩が多いです。


さて、今週も2日連続釣行だったわけですが…
前日と同じポイントに入って22と24cm。

連日良い目に遭おうってのは甘いようです…


Posted by casl │Comments(2)川ルアー

2008年6月7日 櫛田川アマゴ

2008年06月09日 21:16

最後のサツキ狙いに行こうと思ってたら、前日までかなりの雨。
宮川の水位がかなり上がってたので、今回はゆっくり起きて櫛田川直行としました。

櫛田も先週から1週間ずっと水位の高い状態が続いてたようですが、先週と違って急激な状況の変化では無いのでアマゴにも影響無いかと思って行ってみました。
それなら宮川も条件は同じなんですが、今年の宮川中流は水位が上がると激しく濁るので避けました。

さて今回も本流のポイントを新規開拓。
かなり良さそうな区間だったけど、最後まで反応なし。
最後の大淵で腰まで浸かって、やっと24cmゲット。

激しいローリングで抵抗してくれたので、体に痛々しいラインの跡が…
でも今日はキープするよう言われてたので関係無し。
 ~ 続きを読む ~ 


Posted by casl │Comments(2)川ルアー

2008年6月1日 宮川中流サツキ&櫛田川アマゴ

2008年06月05日 20:33

前日とは打って変わって良い天気。
水も結構引いたけど濁りがかなり残ってます。
宮川でがんばってみましたがデカウグイさん2匹のみ。
でも濁りのせいか、体が白くてやけに綺麗なウグイさんでした。


櫛田川に移動して前日入れなかったポイントへ行ってみると水も引いてて余裕で中州へ渡れました。
それでも相当水位高かったです。
昨日どんだけ水多かったんだよ…
1投目から相当デカイ奴のチェイス。
2投目でキタキターと思ったら20cm足らず。

川に入ってキャストしてると後ろから白い犬が登場。
かなりびっくりしたけど、犬は川に入ってうつ伏せになって水飲んでました。
慣れてるのね。
山の手入れしてた人が離してたみたいです。
あー、びっくりした。

とにかく水位が高くて釣りしづらかったです。
このサイトみて蓮ダムの放流量をチェックしてから釣り行った方が良さそうですね。

結局2日連続の貧果。
でもこの日は天気良くて川歩いてるだけでも気持ち良かったのさ。



Posted by casl │Comments(0)川ルアー

2008年5月31日 櫛田川アマゴ

2008年06月03日 23:30

宮川は増水してて釣りにならないのは判ってたからゆっくり起床。
一応宮川まで見に行くとかなりの増水と濁り。
そのまま竿も出さず櫛田川へ移動。

櫛田川もかなり増水してたけど、増水時用に目を付けてたポイントがあったので、そこへ直行。
しかし行ってみると中州へ渡る途中の水路が大増水。
足突っ込んでみたけど流されそうで諦めました。

仕方ないのでポイント開拓してみましょう。

本流のちょっと上流部にこんな堰堤あったのね。
道路からアクセスしやすいし釣り荒れてそうなポイント。
案の定、あんまり反応も無くてこの1匹のみでした。

増水すると活性上がると思うんだけど、ルアーでは良い目に逢った事無いなぁ…

天気も悪かったし、この日はこのぐらいで終了。
翌日に備えました。(2日連続かよ!)


Posted by casl │Comments(0)川ルアー