ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ニュースとお天気

情報収集
■天気■
四日市 予報 実況値
鈴鹿 予報 実況値
予報 実況値
伊勢 予報 実況値
鳥羽 予報 実況値
志摩 予報
尾鷲 予報 実況値
熊野 予報 実況値

雨雲レーダー
三重県花粉情報
花粉観測システム

■川の状況■
---宮川上流---
大日嵓 水位
大和谷 水位
---宮川中流---
岩出 水位 その他
七保 水位
---櫛田川上流---
田引 水位 その他
青田 水位 その他
蓮ダム 放流
---熊野川---
相賀 水位 その他
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年6月27日 鳥羽でメバル

2008年07月03日 23:42

ワーム付けて投げて巻くだけ。
冬と違うのは蚊の猛襲があること。
2008年6月27日 鳥羽でメバル
肉厚ブリブリメバル。
うおーこの時期でもなかなか釣れるやんけ。
2008年6月27日 鳥羽でメバル
と思ったら仕事のトラブルの電話。
翌日呼び出しとなりました。
はぁぁ、全然楽しめない。(TT)



同じカテゴリー(ルアーメバル)の記事画像
2010年11月27日 鳥羽はデカアジだらけだった
2010年06月12日 鳥羽メバル27&28
2010年01月10日 伊勢湾奥のメバル
2010年01月07日 近場でメバル好調
2009年12月29日 幅広メバル
2009年12月26日 潮位が低いとだめですな
同じカテゴリー(ルアーメバル)の記事
 2010年11月27日 鳥羽はデカアジだらけだった (2013-01-18 09:10)
 2010年06月12日 鳥羽メバル27&28 (2010-06-14 22:10)
 2010年01月10日 伊勢湾奥のメバル (2010-06-14 22:00)
 2010年01月07日 近場でメバル好調 (2010-06-14 21:58)
 2009年12月29日 幅広メバル (2009-12-30 10:27)
 2009年12月26日 潮位が低いとだめですな (2009-12-30 10:25)

この記事へのコメント
この時期でも意外と釣れちゃうんですね。
私も夕涼みがてら、行ってみようっと。
Posted by JUN at 2008年07月06日 10:45
夕涼みって気温じゃないですね。
昨日は英虞湾のボート釣りでアジ釣ってきました。
湾奥の水深10mの所で20~27cmのアジが釣れてびっくり。
アクアヴィラのシーカヤックのコースの目の前なのでJUNさんのカヤックでサビキ振ればきっと釣れまくりですよ。
Posted by CASL at 2008年07月06日 14:05
豆アジは、あちこちで釣れてますが、そんないい型の奴も居るんですね。
アクアヴィラあたりって、私有地だらけでいまいち出船できるところがなさそうな気配。泣
Posted by JUN at 2008年07月06日 20:04
私有地だらけでしたか。
立神の港から出てるんですが、エンジンじゃ10分でも手漕ぎじゃ結構大変な距離ですね。^^;
Posted by casl at 2008年07月07日 07:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2008年6月27日 鳥羽でメバル
    コメント(4)