ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ニュースとお天気

情報収集
■天気■
四日市 予報 実況値
鈴鹿 予報 実況値
予報 実況値
伊勢 予報 実況値
鳥羽 予報 実況値
志摩 予報
尾鷲 予報 実況値
熊野 予報 実況値

雨雲レーダー
三重県花粉情報
花粉観測システム

■川の状況■
---宮川上流---
大日嵓 水位
大和谷 水位
---宮川中流---
岩出 水位 その他
七保 水位
---櫛田川上流---
田引 水位 その他
青田 水位 その他
蓮ダム 放流
---熊野川---
相賀 水位 その他
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年4月29日 宮川中流サツキ&櫛田川アマゴ

2008年05月01日 21:54

木曽三川や熊野川では、サツキマス釣れ始めたみたいですね。
そんな話聞いたら居ても立ってもいられません。
また日の出と共に宮川中流行ってきました。
先週に比べ、濁りは若干マシになったものの全然反応無かったです。
稚鮎の姿も全然ありません。
前回宮川で釣ったのって4年も前か…
本当にサツキマス釣れるんでしょうか。
人がいなくてのんびり釣り出来ますが、釣れ無いので来ても意味ありません。

あまりに釣れ無いんで、櫛田川へ移動。
水量多くてかなり良い感じです。
愛想の悪いおばちゃんの店で年券買って10分後、リッジスリムで26センチゲット。
2008年4月29日 宮川中流サツキ&櫛田川アマゴ
今期の初物が26センチとはなかなか幸先よさげ。
激流に飛び込まれて焦ったけど、アルアドの安っぽいドラグ音は川の音に負けないので調整しやすいです。
その後、同じ場所で25センチ。これはアスリート・クオンエディション。
2008年4月29日 宮川中流サツキ&櫛田川アマゴ
本流ですが、どの魚もまだパーマーク残ってます。
だいぶ銀毛してきてますが、もう少しすれば稚鮎食べた幅広銀毛アマゴが出てくるんじゃないでしょうか。
2008年4月29日 宮川中流サツキ&櫛田川アマゴ
一番期待してたポイントは水が多すぎて白泡地獄。
2008年4月29日 宮川中流サツキ&櫛田川アマゴ
最後に20・19センチと追加して終了。
本流でもライズ見られたし、フライのが面白かったかも。


ところで、ついにウェーダー穿いたままコンビニに入れるようになりました。
だいぶ人間捨ててます。


同じカテゴリー(川ルアー)の記事画像
2009年06月13日 久々尺アマゴ
2009年5月23日 海ルアー師 櫛田川で尺アマゴを釣るの巻
2008年7月12日 櫛田川アマゴ釣り
2008年6月14日 櫛田川アマゴ
2008年6月8日 櫛田川アマゴ
2008年6月7日 櫛田川アマゴ
同じカテゴリー(川ルアー)の記事
 2009年06月13日 久々尺アマゴ (2009-06-13 00:00)
 2009年5月23日 海ルアー師 櫛田川で尺アマゴを釣るの巻 (2009-05-25 22:18)
 2008年7月12日 櫛田川アマゴ釣り (2008-07-16 20:00)
 2008年6月14日 櫛田川アマゴ (2008-06-20 00:32)
 2008年6月8日 櫛田川アマゴ (2008-06-12 23:34)
 2008年6月7日 櫛田川アマゴ (2008-06-09 21:16)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2008年4月29日 宮川中流サツキ&櫛田川アマゴ
    コメント(0)