ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ニュースとお天気

情報収集
■天気■
四日市 予報 実況値
鈴鹿 予報 実況値
予報 実況値
伊勢 予報 実況値
鳥羽 予報 実況値
志摩 予報
尾鷲 予報 実況値
熊野 予報 実況値

雨雲レーダー
三重県花粉情報
花粉観測システム

■川の状況■
---宮川上流---
大日嵓 水位
大和谷 水位
---宮川中流---
岩出 水位 その他
七保 水位
---櫛田川上流---
田引 水位 その他
青田 水位 その他
蓮ダム 放流
---熊野川---
相賀 水位 その他
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年12月1日 鳥羽でルアーメバル

2007年12月03日 22:00

今シーズン初のメバル狙い行ってきました。
場所はとりあえず鳥羽。
シーズン最初と言う事で、一つの港を短時間で移動して色んな港をチェックしようって狙いで行ってみました。
2007年12月1日 鳥羽でルアーメバル
いつものごとく外灯周りばかり狙ってきたのでチビメバルが湧いてる感じ。
なんか例年より小さくないですか?
外洋に面した漁港ではマアジが結構回ってる気配。
一緒に行った友人が数匹上げてました。
さらにワームで底付近を引いて来るとこんな奴も…
2007年12月1日 鳥羽でルアーメバル
なぜかマハゼ。しかも結構でかくて20cmぐらいあったかも。
ルアーで釣ったの初めてです。

と言う事で、いつもとちょっと違うスタートになりましたが、しばらくルアーメバルで行こうと思います。
あ、久しぶりにカレイ釣りも行きたいなぁ…


同じカテゴリー(ルアーメバル)の記事画像
2010年11月27日 鳥羽はデカアジだらけだった
2010年06月12日 鳥羽メバル27&28
2010年01月10日 伊勢湾奥のメバル
2010年01月07日 近場でメバル好調
2009年12月29日 幅広メバル
2009年12月26日 潮位が低いとだめですな
同じカテゴリー(ルアーメバル)の記事
 2010年11月27日 鳥羽はデカアジだらけだった (2013-01-18 09:10)
 2010年06月12日 鳥羽メバル27&28 (2010-06-14 22:10)
 2010年01月10日 伊勢湾奥のメバル (2010-06-14 22:00)
 2010年01月07日 近場でメバル好調 (2010-06-14 21:58)
 2009年12月29日 幅広メバル (2009-12-30 10:27)
 2009年12月26日 潮位が低いとだめですな (2009-12-30 10:25)

この記事へのコメント
仕事がハードモードになってきまして、週末もフル出勤でした。
英虞湾では昨年、異常なカレイ当り年でした。(筏ですが)
今年もぼちぼち釣れ始めたようですよ。
ボートの次は筏でリベンジ?
http://minnaga.com/ugatahama/
Posted by JUN at 2007年12月04日 00:14
休日出勤お疲れ様でした。
去年はカレイ多かったんですか。
それは知りませんでした。
最近知り合いが英虞湾にボートを買ったんでボートカレイにでも連れてって貰うことにします。
ボートで昼メバルって手もありますな。
Posted by CASL at 2007年12月04日 00:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2007年12月1日 鳥羽でルアーメバル
    コメント(2)