スポンサーリンク
2008年4月29日 宮川中流サツキ&櫛田川アマゴ
2008年05月01日 21:54
木曽三川や熊野川では、サツキマス釣れ始めたみたいですね。
そんな話聞いたら居ても立ってもいられません。
また日の出と共に宮川中流行ってきました。
先週に比べ、濁りは若干マシになったものの全然反応無かったです。
稚鮎の姿も全然ありません。
前回宮川で釣ったのって4年も前か…
本当にサツキマス釣れるんでしょうか。
人がいなくてのんびり釣り出来ますが、釣れ無いので来ても意味ありません。
あまりに釣れ無いんで、櫛田川へ移動。
水量多くてかなり良い感じです。
愛想の悪いおばちゃんの店で年券買って10分後、リッジスリムで26センチゲット。

今期の初物が26センチとはなかなか幸先よさげ。
激流に飛び込まれて焦ったけど、アルアドの安っぽいドラグ音は川の音に負けないので調整しやすいです。
~ 続きを読む ~
そんな話聞いたら居ても立ってもいられません。
また日の出と共に宮川中流行ってきました。
先週に比べ、濁りは若干マシになったものの全然反応無かったです。
稚鮎の姿も全然ありません。
前回宮川で釣ったのって4年も前か…
本当にサツキマス釣れるんでしょうか。
人がいなくてのんびり釣り出来ますが、釣れ無いので来ても意味ありません。
あまりに釣れ無いんで、櫛田川へ移動。
水量多くてかなり良い感じです。
愛想の悪いおばちゃんの店で年券買って10分後、リッジスリムで26センチゲット。

今期の初物が26センチとはなかなか幸先よさげ。
激流に飛び込まれて焦ったけど、アルアドの安っぽいドラグ音は川の音に負けないので調整しやすいです。
~ 続きを読む ~
Posted by casl │Comments(0)
│川ルアー