スポンサーリンク
メバル飼育 その1
2007年08月22日 21:35

去年1年ほど30cm水槽で海水アクアリウムってのを試してみました。
海水アクアリウムをはじめてみようって事でネットで色々調べてみたんですが、色々と面倒くさい手順があるみたい。
その中でも面倒なのが濾過バクテリアの繁殖。
(詳しくはここを見よう!:http://houtoumusko.pepper.jp/300mm/30cm.htm)
要するに魚のウンコから出る有害な物質を毒性の弱い物質に変えてくれるバクテリアを繁殖させる必要があるわけです。
一般的な手順としては、水槽を全部セットしてから、汚染に強い魚を1匹投入。
その魚の排泄物を元に濾過バクテリアが徐々に増えていって、1ヶ月ほどすると飼育に必要なバクテリアが水槽&フィルタ内にたっぷり増殖するようです。
でも、私の性格上そんなの待ってられないので、釣りに行く前日に水槽セット。
翌日にはメバルを3匹投入してやったんだぜ?
~ 続きを読む ~
Posted by casl │Comments(0)
│アクアリウム風味