スポンサーリンク
2007年7月29日 熊野の渓流でルアー
2007年07月30日 23:52
久しぶりの熊野の渓流だったわけなんですが、入渓地点には焚火の釜の跡があったり、石組みの生け簀の跡があったり、台風後の大水で大釣りした人たちの宴会の残骸が残ってたりして、なんだかイマイチ…
いつも反応のある堰堤の下はカワムツのチェイスすら無かったため、下流部は一気に飛ばして上流部まで歩きます。
しかし上流部もガッツリ足跡が残っておりまして反応全く無し。
やっぱ日曜はダメね~ なんて思いながらも川を登って行きます。

(今回お目当てだった上流部の滝と淵)
~ 続きを読む ~
いつも反応のある堰堤の下はカワムツのチェイスすら無かったため、下流部は一気に飛ばして上流部まで歩きます。
しかし上流部もガッツリ足跡が残っておりまして反応全く無し。
やっぱ日曜はダメね~ なんて思いながらも川を登って行きます。

(今回お目当てだった上流部の滝と淵)
~ 続きを読む ~
Posted by casl │Comments(0)
│川ルアー