ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Fishing MIE blog@naturum

本サイト「Fishing MIE」をブログ化した為、こちらのナチュログは更新情報のアップだけになりつつあります。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ニュースとお天気

情報収集
■天気■
四日市 予報 実況値
鈴鹿 予報 実況値
予報 実況値
伊勢 予報 実況値
鳥羽 予報 実況値
志摩 予報
尾鷲 予報 実況値
熊野 予報 実況値

雨雲レーダー
三重県花粉情報
花粉観測システム

■川の状況■
---宮川上流---
大日嵓 水位
大和谷 水位
---宮川中流---
岩出 水位 その他
七保 水位
---櫛田川上流---
田引 水位 その他
青田 水位 その他
蓮ダム 放流
---熊野川---
相賀 水位 その他
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク

 



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります


Posted by naturum 

2007年7月29日 熊野の渓流でルアー

2007年07月30日 23:52

久しぶりの熊野の渓流だったわけなんですが、入渓地点には焚火の釜の跡があったり、石組みの生け簀の跡があったり、台風後の大水で大釣りした人たちの宴会の残骸が残ってたりして、なんだかイマイチ…
いつも反応のある堰堤の下はカワムツのチェイスすら無かったため、下流部は一気に飛ばして上流部まで歩きます。
しかし上流部もガッツリ足跡が残っておりまして反応全く無し。
やっぱ日曜はダメね~ なんて思いながらも川を登って行きます。

(今回お目当てだった上流部の滝と淵)
 ~ 続きを読む ~ 


Posted by casl │Comments(0)川ルアー